大きくな~れ2009
くらしの杜4周年記念感謝祭に参加してきました。
今回で3回目となります。
昨年の日記はこちらへ
前日からの寒波には参りそうでしたが、その寒さが逆に朝、目覚めると、
清々しく、すっきりした気分でした。
今年の植樹祭は工務店さんのお隣にオープンした「彩菜みまさか」という
岡山の美作の産地直送のお店の敷地です。
我が子も今年はスコップ片手に植樹のお手伝い?に参加!

ただただ土いじりをしていた我が子ですが
それなりに楽しんでいたようです。
そしてお昼は飛騨牛のバーベキュー&楽しいイベント盛り沢山!
けいちゃんという鶏料理がまたうまい!
とてもジューシーで柔らかい!
東海地方の地鶏料理だそうで大阪ではなかなか食べれません。
どこか大阪でも売ってないかな~。
恒例のお楽しみ抽選会。
毎年わくわくするものの当たりません。
今年こそは!
と意気込んでいました!
今年はお米かグルメギフト券が狙い目でした。
しかし!
これも恒例なのか、何にもかすることなく残念な結果でした。
いつになったら当たるんだろう~
余談ですが、10月11日にオープンした「彩菜みまさか」には
2週間前にはじめて行きました。
その時に黒枝豆を買ったんですが、
ほんとおいしかったです。
大の枝豆好きの我が奥様も絶賛でした。
今回もその枝豆を探したのですが朝一に売り切れたとのこと。
やはり、みなさん同じ思いのようで、ファンが根付いているようです。
家から近ければ頻繁に行けるのですがそうもいかず、
ちょっと残念です。
こんな新鮮な野菜が手に入るなんて彩都のみなさんがうらやましいです。
朝から夕方まで楽しませていただいた1日となりました。
感謝感謝!
| 新生活 | 22:46 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
植樹祭
住宅メーカーさん主催の植樹祭なんですか?
志の高いメーカーさんですね凄い(感動)
お子ちゃまの「土いじり」は今の子供はなかなか環境が無いから貴重な体験ですよね。
飛騨牛は我が家の最近のキーワードになってます。
「わんわんパラダイス高山」に家族旅行に行ってからです。
こんなにも全国区なブランドだったんだと初めて知りました。
| yoube22 | 2009/11/05 20:38 | URL | ≫ EDIT